2014.12.03 Wed

師走突入~!!

 

すんません…どうしても言わせてください…m(__)m

 

しわっす!!o(*⌒O⌒)ノ

※多分これ去年も一昨年も12月の頭のブログで使ったような…(^_^;)

ってか、その前の年も使ってたらどうしよ…(笑)

まあ、前置きはこのくらいで…

いや~皆さんご存知のことと思いますが、超怒涛な11月が終わってしまいました…m(__)m

ほんとゆっくりブログを更新する時間がなかったもんでブログ自体も1ヶ月くらい空いてしまって申し訳ないです。

んと、どこから話すのが良いのか判らんけど…どのライブもその瞬間瞬間を大事に全部全力でやってきた自負はあります。逆にこういう時やったけんそれが出来たっていうか、そうしなければならなかったように思います。

1796690_641814045939042_6609636366903349865_n

11月8日のThe HIGHとして初の高円寺HIGHでのライブ。

なんかいつもHIGHを観に来てくれてるお客さんも一緒になって「初HIGH」を楽しもうって感じが超ウケました!!

MCでも軽く言ったけど、昔俺の友達のバンドがライブハウスと同じ名前のバンド名でそこに出演するにはバンド名を変えることが条件やったって話があったんやけど、ここの店長のサルーンさんは俺がThe HIGHを組んだ時から熱く要望してくれてたので、今回それが叶って良かったです!!

10440735_641814032605710_5983219427926997035_n

HIGHは天井も高く照明も綺麗で、ステージの中音(なかおと)も気持ち良く、ほんと申し分ない環境で演奏することが出来ました!!

また新たに贔屓なライブハウスが1つ増えました!!

翌週のウォッカ・コリンズ・ナイト@レッドシューズでは、スペシャルシークレットゲストで出演のかまやつさんが登場したものの、HIGHの演奏時間には現れず、夢のセッションは実現出来ずに残念な想いをしましたが、これもまた一つのバンドの糧と捉えて、頑張って行こうと思いました!!

10731177_646265678827212_6270314449440122026_n

同じ週の日曜日またしてもThe HIGHでclub asiaのMODS SUNDAYに去年に引き続き出演しました!!

去年はコレクターズやワンフーと一緒でそれはそれで楽しかったんやけど、今年は毎年お馴染みの先輩MODSバンドに加えてUKのストーン・ファンデーションや大御所のスクーターズ、THE FOREVERS(永遠ズ)、Baby It’s Youといったちょっと新しい面子も加わってて特に永遠ズやBaby It’s Youといった若い世代のバンドと個人的にはもっと繋がってこういうシーンを面白くしたいな~って思ってたんで、一緒に出来て嬉しかったな!!(永遠ズはこの前のThe HIGHのワンマンにも遊びに来てくれて、今後ともバンドぐるみでの付き合いになっていく予感!!)

この日にちゃんとした初顔合わせであったスクーターズは30年くらい前に活動してたミュージシャンというよりはクリエイター集団のバンドとのこと。

昨年くらいに復活し、独自の活動スタンスで不定期にライブを行ってるみたいで、ここのリーダーさんはなんとRISちゃんが働いてるデザイン事務所の社長さんだったり、ベーシストはファントムギフトのサリー久保田さんだったりと色々近かったり、知り合いだったりの方が居てリハから和やかに接することが出来たんで、今後また一緒になんかイベント出来たらいいな~って思いました!!

あとその日スッゲ~嬉しかったのが、UKのストーン・ファンデーションのメンバーがThe HIGHのライブ見てスッゲ~ノリノリで見てくれてて、最初楽屋では俺らのことなんか全然無視しとったのにライブ終わって楽屋戻ったらスッゲ~ウェルカムな感じで迎えてくれて、なんか嬉しかったな!!

The HIGHのことをTHE HIVESみたいだ!!って言われて、俺にしてみたら最高の褒め言葉やったね!!

MODS SUNDAYに限らず、このclub asiaってハコでもまたやって行きたいな!って思った。ステージ広いし、お立ち台あるし、照明も綺麗やしね!!

The HIGHでまた12月16日今度はスタジオPENTAのフリーライブイベントで出演しまっす!

※時間はだいたい17時半くらいからです!!

その翌週になりますが、11月22日はZher the ZOO YOYOGIのPAの会田の企画「代々木 de ON AIR」(※略して代々音)にRISで出演しました!!(※この日はコレクターズ加藤さんのバースデー&ツアーファイナルでしたが、伺えず残念でしたが俺は代々木で過ごしました…)

この日は昼間にお台場の方で楽器フェアが行われてたんでリハーサル前にちょっくら行ってきて日頃からお世話になってる神田商会のブースに顔出しに行きました!!

1978890_731377463613745_2544090866310131282_n

俺が今回どうしても時間割いて行きたかったのは、今回の楽器フェアの中でGRECOの新製品としてラインナップされた通称ブギーベースがこの日初お披露目されるとのことやったんで、それをどうしても拝見したかったんよね!!

このベースの開発の初期段階では俺も試作品を試奏しにいって色々意見言わせて貰ったりもしたんで、どんな出来になったかをチェックしたかったんでね!!

1417530563259

今回は3本試作で作られたとのことで、同じグレコモニターのAikaちゃん(元サイケデリック・ロリポップ/現MILKY SWEET)とそれぞれ記念ショット撮ってみました!!

楽器フェアではこの日は秋間さんやROLLYさんともあって、それぞれ各ブースで新製品のデモ演奏する為に来てたんやけど、やはりその辺は俺とは別格やね…(^_^;)

1416727053642

秋間さんはフリーダムのブースで自身のアンプ「AKIMA&NEOS」と新製品のエフェクターを使ってデモ演奏してました!!

俺は時間がなくて途中抜けたんやけど、帰る時には溢れるくらいの人がいて、なんか嬉しかったな~(*^_^*)

10420781_582620698538460_490810506825498249_n

楽器フェアを堪能した後は俺の本拠地代々木に戻り、俺にとっての本業に精を出しました(笑)

この日の主催者はZher the ZOO YOYOGIで普段PAをやってる子が1年に一回行うイベントなんやけど、イベントを作る情熱がハンパないんよね!

日頃イベントを組むことが日常となってる俺には気付かないこと等、このイベントにしかないモノがあって俺は毎年頭が下がる…m(__)m

なので、1ミュージシャンとして一度出てみたいイベントやったんよね!!

1507707_582623065204890_898766943166111118_n

イベントとしても大成功だったと思うし、動員も過去最高やったし、ダイナマイトナオキをはじめ、対バンとも良い感じでお互い盛り上げられほんと良い1日でした!!

中1日空いた24日(月祝)はRama Amoebaでの年内ラストワンマン!!

今年1年ほんと濃い活動をしてきたラーマやったんで、意外にやること全てやり尽くした感もあったので、その締めのワンマンをどうしよっか??って話にメンバーとなって、秋間さんが「羽、ばら撒くのはどう~??」ってすっごく意地悪そうな顔して言ってきて、俺はいや、そんな子供騙しでどうなん??って思ったし、やっぱライブハウスで仕事してる身としてはその後の片付けとかも考えるとどうしてもちょっと躊躇しちゃってね…

でも、どうしてもやりたいって聞かない聞き分けの悪いおじさんが居たもんで、俺が直接ラママに電話して、「羽撒くけん、片付けはローディー、ラーマスタッフみんなで手伝うけん、聞き分けの悪いおじさんの言うこと聞いて!!」ってお願いして、了承して貰いました(笑)

10807835_10205178567364741_775068980_n

いや~、これがね!!

やってみるとメッチャ面白くってね!!(笑)

なんか子供の頃に公園で日が暮れるまで泥んこで遊んでた時のような感覚でお客さんとも一緒に遊んでる感じがスッゲ~面白くってね!!

10833843_10205178567044733_1351824362_n

みんなも羽まみれなのに嫌な顔せず笑顔で見てくれてて、ステージから見た雪景色にも似た光景と同化したみんなの顔が本当に生き生きしてました!!

10815940_10205178571724850_1046868381_n

俺も調子に乗ってスライディング咬まして、本当の羽を舞い上がらせたかったんやけど、そうはいかず、ただ膝小僧を擦り剥くという…(笑)

ライブも内容もこの羽に負けず濃く良いライブになったとは思うし、ほんとなんか1年の締め括りとなったライブやったように思います。

そんでもっていよいよ、11月の締め括りはと言いますと!!

The HIGHの初ワンマン!!

ちょっとこのことは色々長くなりそうなんで(※って今でも充分長いっすがw)次回の講釈にて!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

コメントフィード

« »