2010.03.19 Fri
UNDER 99
こんちわ!!
先日の440でのイベント「UNDER 99」に来てくれた方々どうもでした~!!
いきなり「テンポ99以下」って言われてもピンとこなかった人も多いかと思いますが、実際にイベントに参加してみ何がやりたかったのかが少しは伝わったかな・・・と思います。
俺はあんまりアコースティックライブみたいにメンバーみんな座ってまったりとみたいなのが得意ではない…っていうか好きじゃないんよね。
でも、FURSは自分で言うのもなんやけど「良いバラード曲」が結構あると思うんよね!
んで、その曲達が一つのライブで顔合わせするってのはワンマンでさえも限られてくるわけで…
そこをある意味テンポで括ることによって「秋色」「Drift Up」「Moonlight Lover」「時計」「Sing」と、いわゆるバラードナンバーと呼ばれる曲が1回のライブで5曲も披露出来たわけである!
まあ、実際にやってみて俺のバラード系のベースラインって結構アプローチが似てて(これは俺の個性ともいう!)、途中どの曲やってたか危うく判らなくなりそうな場面もありましたが、長年のキャリアで上手くごまかすことが出来ました(笑)←若いバンドマン!!こういう大人になっちゃいかんよ!!
あと、「Early Monday Blues」とかは普段テンポがだいたい108くらいなんやけど、それを99に落とすことによってグッと引き締まったグルーヴになったり、「Rumblin Rose」や「Transit Girl」がテンポ99以下やったり、「星空」とかやりたかったんやけど、実際案外テンポが速かったこととか、今回やってみて判ったことが色々あってバンド的にも良い試みやったと思う。
実際にライブ中はコール&レスポンスがあるわけでもなく、みんなが座って観てるってのもあり、言いだしっぺの俺としては若干、「この企画失敗やったかな・・・」って思いも頭をよぎりながらも、ナオの最高のMCに助けられ(笑)、最後のセッション「Don’t Let Me Down」では、気持ちよくベースを弾かせて頂いておりました!!
また、こういう機会も設けたいと思っておりますが、同じことをやるのが嫌な俺が回を重ねるごとにどんどんテンポが下がっていかないことを祈る(笑)←これぞ、究極のM!!
UNDER 99 セットリスト
1,Rumblin’ Rose
2,Early Monday’s Blues(※テンポ99)
3,Sing
4,秋色
5,Teenage Frustration(※テンポ99)
6,Drift Up
7,ハイウェイ(※テンポ99)
8,時計
9,Transit Girl
10,Moonlight Lover
11,Don’t Let Me Down
ちなみに、「Teenage~」をテンポ落としてやろうって言い出したのはコーヂです(笑)
俺の中では絶対に有り得ない選曲やったんやけど、やってみると意外に面白かった!!
Comment
UNDER99とてもよかったですよ。大好きな「時計」や「秋色」「Drift up」などFURSのバラードをたくさん聞く事が出来たし、テンポを抑えた「Teenage…」も渋くてかっこよかった。
テンポゆっくりだとドラムやベースやギターのフレーズもしっかり聞けますね。直くんの声もとてもよくて圧倒されました。MCは笑う所じゃない所でも笑いを抑えられないほど楽しかったけどf^_^;
2010/03/20 07:12 | みき
お疲れさまでしたー。
バラード曲だけじゃなくて、アレンジしてくれるのかなと期待していましたが、「Teenage~」までテンポ落とすとは思っていなくて、びっくりでしたが意外な魅力でしたね(^^)
テンポもっと落とすんですか? 逆にあげちゃうっていうのは・・・ってFURSに合わないですね(^^;
2010/03/20 12:49 | kana
SEから何からスロウテンポのアレンジ、新鮮で良かったです♪
『Teenage~』も『ハイウェイ』もブルージーで大人っぽくて
ハコの雰囲気とお酒とマッチしてました。笑。
またおもしろい実験的企画に期待していますね。
2010/03/20 15:10 | ふ み
FURSのいろんな可能性を
感じさせるイベントだな~と思って見てました☆
回を重ねる事で、
いつもと違ったバンドの表情が、引き出されてく感じで。
ドM根性で、また面白いイベントを企画して、楽しませて下さい(^з^)-☆Chu!!
2010/03/27 01:53 | PERRY
コメントフィード