2017.09.29 Fri
Magical SixxとThe HIGHインストア
昨日、一昨日はMG06とThe HIGHのタワレコインストアでした~!!
先ずは一昨日のマジカル・シックスのライブに来てくれた方々、どうも~!!
photo by 山中善正
東北ツアー帰りで正直疲れもありましたが、ライブはめっちゃ楽しかったな!!
photo by Takuma Takahashi
今回MG06では初めてRickenbackerを使ってみました!!
photo by 山中善正
なかなかカッコいいやろ??(笑)
そんなこんなで、今回なんか俺がナオキのギターのシールド抜いちゃったりして、ライブ全体はバタバタしてて、ちゃんとメンバー紹介出来てなかったので、ここで改めて!!
photo by 山中善正
ドラムは山ちゃん♪(山田ススム)、BOZE STYLE♪、歌って踊れる♪なかなかいないぜ~!!♪
photo by Takuma Takahashi
お次は喜多君♪(キタシンイチ)、The JFK♪、酒は飲ますな!!♪
実はこの日は体調悪かったみたいで、酔っぱらってなかったな…
photo by 山中善正
下手のギターは♪、ダイナマイト☆ナオキ♪、時代を先取る♪、平成のロックスター♪
この日は俺が邪魔しまくっちゃったな…(笑)
まあ今まで俺に迷惑かけた分の5分の1くらいはチャラかな??(笑)
photo by 山中善正
事前告知もしてましたが、この日発表した新曲のタイトルは…
「(I Can’t Ge t No)You Gotta Be Jin」というタイトルです!!
まあ、意味判らんとは思いますが、それで良いんです(笑)
そういえば、この日に8月20日のLIVE DVD¥1000円で販売したんですが、現定数でしたが完売致しまして…どうもです!!
この日のトラブルだらけのライブも勿論、次回ライブ(10/8)に売りまっす(笑)
DVD確認したら、めっちゃおもろい!!まあ俺のVoのピッチの甘さはありますが、そこも全てさらけ出します!!
でもね!新曲の歌詞は俺はちゃんと聞き取れましたよ(笑)
なので、そのDVDで確認して貰えたらと思います!!(※ちゃっかり宣伝上手w)
photo by Takuma Takahashi
そんなこんなで、翌日は…
The HIGHのタワレコインストアでした!!
photo by Mizuki Takahashi
渋谷のタワレコでやるのは初やったけど、なんだかめっちゃ良かったんやないっすか!!
photo by Mizuki Takahashi
この日は流通でもお世話になってる、U.Kプロジェクトの人とかも結構来てて、俺的には職場の上司や同僚も居たりで、なんかちょっとカッコつけ過ぎてたかな??(笑)
photo by Mizuki Takahashi
サイン会時にちゃっかりMG06の宣伝してる訳じゃありませんよ(笑)
photo by Kazumi Kabumoto
タワレコ渋谷店さん、どうもありがとうございました~~~~~!!
そんなこんなで、俺は明日はどこにいるんだ~~~~~~??
明日は…
名古屋でRama AmoebaのGREワンマンツアーだ~~~~~!!
朝からツアーの荷造り&楽器車への積み込みとかやってて、ほんと疲れを取る暇も与えて貰えませんが、ライブはめっちゃ楽しい感じになりそうです~!!
名古屋&大阪の皆さん、超お楽しみにね!
あ!!名古屋&大阪でもMagical Sixxの音源持っていきますので、是非とも宜しくお願いしまっす!!(笑)
中学校3年の文化祭で初ライブを体験してから約33年、Mattyロックンロール人生にして初のボーカル音源発売!!
『Magical Sixx』
1.メンタイロック・イズ・デッド
2.野球が俺の邪魔した
3.オーライ!
4.野球小僧
ライブ会場限定 4曲入りCD ¥1,500円
2017.08.20 OUT!
2017.09.25 Mon
東北ツアー終了~!!
ただいっま~~~!!
と言うわけで、昨日と一昨日は東北ツアーツーデイズでした!!
※初日のいわきソニックのバックヤード!
福島は温泉入りにとかは行ったことがあるけど、ライブは人生初!!
しかも震災あってから友達もいるしずっと行きたかった土地やったけん、やっと自分のバンドで行くことが出来て嬉しかったな!!
当日は早めに出発して、道が混むかと思ったら全然混まなく、昼頃には福島到着。
さっそくいわきを堪能しようってことになって、駅前のホルモン屋で軽く一杯!!
めっちゃ美味かったんで気持ちよくライブに臨みました!!
この日久しぶりに「Someday Somewhere」をやったんやけど、なんかやってる時にちょっと気持ちが込み上げてきてしまって、でも気持ち込めてしっかり演ってきました!!
ソニック自体もめっちゃ気に入ったので、また是非近いうちに行けたらと思います。
んで、もって翌日は仙台!!っとその前に・・・
7月にFlower Child βで一緒のステージに立ったドラムのこーちゃんがやってる南相馬のとんかつやに行くことに(笑)
前日のソニックのライブ見に来てくれて、そのまま打ち上げで一緒に飲んでたら、じゃあ翌日仙台の通り道なんでうちの店に寄ってよ!ってことになり、俺は「牛」を捨て、「豚」を選びました(笑)
そんなこうちゃんのお店の名は「末広亭」
とんかつだけではなく…
刺身!!
カキフライ!!!
エビフライ!!!!!
と、かな~り豪勢(笑)
しかし…肝心のとんかつの写真が無い(笑)
まあ、そんなこんなでたらふくご馳走になって、いざ仙台へ!!
仙台はThe HIGHとしては2回目やけど、それももう3年ぐらい前の話で、当時はまだオリジナル無かった状態で来た気がする…
今回初めて出演するFlying Sonはリハの感じからめっちゃ良い感じ!!これは期待できるな!ってことで、気持ちよくリハを終えて仙台のタワレコへご挨拶に・・・
その後はちょっと時間が空いたので、仙台のMOD職人のヒロさんと近場のPUBで飲ミーティング
楽天のユニフォームをギネスビール(笑)
俺にとっては最高の環境に囲まれての飲ミーティングが出来て、かな~りご機嫌な感じでライブに!!
もう1曲目からめっちゃ飛ばしました!!(※ってかベニーがねw)
今まで何回か色んなバンドで仙台に来たことがあったけど、今回のライブが一番手応えがありました!!
まあ、地元仙台出身のバラから産まれたバラ王子の傷彦のザ・キャプテンズのお蔭もかな~りあると思いますが(笑)
この場を借りてありがとさん!!この借りは博多で絶対に返します~!!(笑)
そんなこんなで、いわき、仙台とかな~り最高のライブが出来たのでは??っと自負しております!!
打ち上げではヒロさんに何年か前に連れて行ってもらった中華料理屋にまた行きました!!
以前行って、めっちゃ美味くて、どうしてももう一回喰いたかったメニューがこれ!!
↓
めっちゃ辛いんやけど、めっちゃ美味いんよ!!なんてメニューか聞くの忘れたけど(笑)
そんで、本当はここのラーメンも美味いらしいんやけど、どうしてももう一軒別のラーメン屋に行きたくて、ここでは我慢…
ヒロさんはツーデイズとなるこのラーメン屋へ!!
まあ東京でもよくある家系に近いラーメンやったけど、めっちゃ俺好みやったな!!
俺は硬、濃、多のプラ三で(笑)
更に海苔と薬味ネギもプラスして超ハッピー~!!(笑)
かな~り満足のいく打ち上げでした!!
今回の東北ツアーはほんと良い意味で広がっていく、かなり意味のあるツアーでした!!
The HIGHはまた11月から九州ツアーと東名阪岡ツアーあったりで、そっち方面の方は超お楽しみに!!
そんなこんなで、東京戻ってきた俺は今からMagical Sixxのリハです~!!
明後日Zher the ZOO YOYOGIでやりますんで是非とも宜しくね~!!
2017.09.20 Wed
GRE2017終了!!
photo by Koichi Morishima
いや~なんだか超久しぶりのブログとなります!!
ほんとここ何か月かは全然振り返れる余裕なかったし、blog書くってことよりSNSで発信して、それでおしまい!って感じの日々でした。
まあスピードが重視の最近の傾向ですが、俺もやっと一段落したので、ここはじっくりとblogで最近のことを残して行きたいと思います。
今年に入ってThe HIGHのレコーディング、Rama Amoebaのレコーディング、Magical Sixxのレコーディング、そこからのThe HIGHの7月に2ndアルバムのリリース、先月無事にMagical Sixxの音源もリリースすることが出来て、やっと俺の中でもちょっと気持ちに余裕が出来、今月に入ってから毎年恒例の巣鴨でのグラムロックイースターの通しリハが週2回の5時間ぎっしりやり終えて、今月13日にT.REXのトリビュートアルバムのリリース、キネマ倶楽部でのグラムロックイースターのイベントと、この一年の最大の山場を無事に終えることが出来ました。
The HIGHのアルバムもMG06のシングルも俺にとってはもの凄く大切な1枚なんやけど、今回のRama AmoebaのT.REXトリビュートアルバムは、メジャーからのリリースってこともあって、多くの人が絡んで、多くの人に支えられてリリースすることが出来たので、Rama Amoebaのオリジナルアルバムではないけど、やはり俺にとってはここ何年かの中でももの凄く特別なアルバムになった!!
そんなアルバムリリースを記念したGRE2017!!会場も今回はキネマ倶楽部!!
photo by Koichi Morishima
椅子席ってこともあったけど、チケットは発売即でソールドアウト!!
HEESEYさんはじめ、ゲストの皆さまのお力添えもあったと思いますが、なんかこの節目のライブでこんな整った状況でライブに臨めれて、ほんと有難かったです!!
photo by Kumi Noro
リハで立ってるだけでもう既に絵になってますな(笑)
photo by Koichi Morishima
1曲目は「Telegram Sam」からスタート!!
1部終わった後に楽屋でゲストの和弥さんからテレグラム・サムの時の指弾きのベースめっちゃ良かったよ!って褒められてめっちゃ嬉しかったな~!!
photo by Koichi Morishima
1部のゲストでは元BEAT CRUSADERS、現THE STARBEMSの日高央さんが登場。
今回のトリビュートアルバムで一番色々なアイデアを出して頂いて、日高さんなりのT.REX愛に満ちた楽曲に仕上がって、ほんと良いレコーディングが出来たので、ライブもめっちゃ楽しみにしてました。
なんか俺が言うのもなんやけど、このお方は全てを判ってらっしゃる!!めっちゃ頭が切れるな!!って思いました。
日高さんはTyrannosaurus Rexの方もめっちゃ詳しいらしいので、いつかその辺を追求した形でまた是非ともRama Amoebaと絡んで貰えたらって思いました!!
photo by Koichi Morishima
三国さんとも久しぶりに一緒にステージに立てて嬉しかったな!!
ちょうど1週間前ぐらいにサンプラでRED WARRIORS見たばっかりやったんでね(笑)
photo by Koichi Morishima
天井が高く、3段積みのアンプをバックにライブ出来るなんてほんと10代の頃の夢やったけんね!!
photo by Kumi Noro
秋間さんと石田さんのアコースティックが終わってからちょっと休憩を挟んで第2部は「Children of the revolution」でスタート!
photo by Kumi Noro
俺は今までとはちょっと違ったテイストで柄シャツにベストで登場!!
意外に気に入ったんで今後このスタイルもちょくちょく取り入れて行こうと思います(笑)
第2部の最初のゲストはJUN SKY WALKER(S)の宮田和弥さん。
photo by Koichi Morishima
まあ俺にとってはLa.mama出身の大先輩やし、La.mamaの時や昨年Zher the ZOOにソロで出て貰ったりと今まではライブハウスの人としてしか出会ってなかったので、今回ミュージシャンとして一緒に共演出来たことが嬉しかったな!!
和弥さんも和弥さんで、ちゃんと自分がゲストとして出演して何をやれば良いのかってことを判ってらっしゃって、やっぱり一世代を築いたお方はすげぇな~!って思いました!!
和弥さんのゲストコーナーが終わると、いよいよHEESEYさんの登場!!
となると、俺は…(^_^;)
ソッコー2階席に行って、HEESEY親ビンの圧巻のステージを見続けてました!!
※HEESEYさんのblogからお借りしました、(photo by Koichi Morishima)
なんかこのキネマのステージをステージからではなく、ステージ袖や、客席からも堪能出来て、それもほんと楽しかったな~!!
photo by Koichi Morishima
アンコールは出演者全員出てのお決まりの「Hot Love」と「Get It On」
正直HEESEYさんの横でプレイする自分が未だにちょっと恥ずかしいですが…(^_^;)
まあでもこんな経験今後もそうそうあるとは思えないので、しっかりと楽しもうと…
楽しもうと思い過ぎまして…
ついつい…
高いところに登っちゃいました…(^_^;)
photo by Koichi Morishima
photo by Koichi Morishima
何故か、どっちが高く足が上がるか競ってみたりと・・・(^_^;)
楽しいひとときを過ごさせて頂きました(笑)
photo by Koichi Morishima
このイベントまた来年、再来年ともっともっと良いイベントに出来るように俺も精一杯頑張っていこうと思った!!
打ち上げも鶯谷の近場にあった居酒屋でやったんやけど、ライブハウスで打ち上げばっかりやってるので、久しぶりに居酒屋の座敷とかで打ち上げやるとなんかめっちゃ楽しかったな!!
photo by Yoshitaka Mikuni(笑)
打ち上げでHEESEYさんから俺のソロのMagical SixxのCD聴いてくれてめっちゃ良かったよ!って言われてスッゲ~嬉しかったし、その話に興味を示した和弥さんが俺も聴きたいって言って貰えて…(^_^;)
今度思い切って郵送しようと思います(笑)
※今日このblogを書いてる途中にCOZIからもRaspberry CircusのGroup LineにCD聴いたけど良かったよ!って言われて、なんか俺ちょっと調子乗っちゃうぞ!!って感じで、更に精進しようって思いました!!
先週のGRE2017が終わって、俺もやっと肩の荷が下りて、ちょっとの間、平凡な時間を過ごしてます(笑)
といっても今週から東北ツアーやし、来週はMagical SixxのライブとThe HIGHの渋谷タワレコのインストア、んでその土日はGREの名阪ワンマンツアー!!
やっぱりまだまだ忙しいようだ~~~~~~~(笑)
1