2013.11.30 Sat
飛び石スリーデイズ2週目ファイナル!!
いや~先々週の飛び石スリーデイズに引き続き今週も水曜日のミステイク5から昨日のThe HIGHプレゼンツDJパーティ、明日のラーマアメーバワンマンとなかなかへビィなスケジュールが続いております…(^_^;)
27日のミステイク5は今年最後やったんやけど、バンド数が5バンドいたこともあって演奏時間が若干短かったものの、お客さんもいっぱいいる中で良い演奏が出来たんではないかと思います。
来年のスケジュールはまだ未定やけど、今年結構がっつりやって来たので、ちょっとまた作戦練り直して来年ガツンとやって行く方向でヒロとも話してますんで、皆さんお楽しみにまっとってください!!(*^_^*)
そんで昨日のMODS Bar FACEでのDJパーティーは、なんかFURS組み立ての頃DJイベントとかも同時にやりだした時の感じに似て、ほんと楽しかったな!!(*^_^*)
俺は60’SのMODS、NEO MODSを中心にプレイしたんやけど、なんかThe HIGHの今後の展望を垣間見せることも出来たと思うんでそういうのも含めて良かったと思う。
The HIGHのドラム田部(ベニー)も最後の方は会場の雰囲気に溶け込めてたみたいでちょっと安心しました(*^_^*)
そんなこんなで明日はRama Amoebaの年内ラストワンマン!!
Photo by Hiroshi Tsuchida
Ramaは今年の1月にLa.mamaのワンマンで始まり、12月のLa.mamaワンマンで終わり。となかなか良い流れで1年過ごして来れたと思うので、絶対に明日は良いライブにするバイ!!
なんかさ~!今年はほんと色々激動過ぎて何もかもが濃かったな…(笑)
ラーマ正式加入後の初ワンマン、オールマルコシソングでの全国ツアー、N.Yツアー、ROLLYさんやTYOとの2マン、GRE、O-WESTでのスラット&マッドの3マンとどれも濃すぎたイベントでもう遠い昔のことのように思えるな…(^_^;)
まあ、取り敢えずは明日バッチリ決めますんで、皆さん是非とも観に来てください!!
それから明日の14時くらいからラママの隣のエントランスでラーマのカメラマンの野呂くみちゃんが写真展を行います。
そこにラーマのライブ写真とかN.Yツアーの時の写真とかいっぱい展示してあるみたいなので皆さん是非お立ち寄りください!!
んでは、ライブでお待ちしてま~す!!
2013.11.24 Sun
The HIGH @ club asia MODS SUNDAY
そんでもって先週の日曜日はThe HIGHのライブで「MODS SUNDAY」というイベントに出演しました~!!
ご存知MODS MAYDAYの主催者であり、asiaの店長でもある黒田学氏が主催するイベントで昼15時~23時くらいまでの長丁場のイベントに出演しました!!
当日の入りもかなり早く、ハイメンは朝11時にasiaに集合!!
12時前にはリハが終わったので、せっかくなのでasiaのロビーとかでアー写撮影等しつつ、みんなでラーメンでも喰いつつ、更にまだまだ時間も余裕あったので渋谷のタワレコでトークショーをやってるワンフーを観にメンバーみんな衣装着たままで遊びに行ってきました(笑)
なんかこのバンドメンバーで団体行動する感じが、10代の頃のバンド初期衝動的な気持ちが蘇ってきてなんとも楽しい感じ(笑)
っという感じで、ライブ始まる前から既にボリューム満点な1日。
この日はザ・ハイとして初の音源をTシャツのおまけとして発表!!
これがかなり好評で、当日完売してしまいました~!!
パチパチパチ~!!\(^_^)(^_^)/
※只今、再プレスの検討中ですo(*⌒O⌒)b
そんなこんなでライブの方はと言いますと…
asiaは天井も高いし、ステージも結構広いんでほんとザ・ハイってバンドの一番魅せたい形が魅せれたんやないかな!!って思います。
twitterでも呟きましたが、この日はThe HIGHは16時50分という早い時間からのスタートにも関わらず、フロアはかなり入ってまして、10バンド出演中コレクターズに次ぐ動員やったらしく、ライブの内容もそうなんやけど、こうしてみんなが気にかけてくれてることに感謝しまっすm(__)m
そういえばこの日の昼間に喰ったラーメン屋(喜楽)のバイトの中国人のおばちゃんに俺とhironoみて「兄弟?? 兄さん達カッコいいね!!」って言われて、ちょっと調子に乗って舞い上がっちゃいました(笑)
こんな感じ??(*^_^*)
セットリストはと言いますと…
1.I Wanna Be Your Man
2.Midnight Hour
3.Stubborn Kind Of Fellow
4.Shakin’ All Over
5.You’ve Really Got A Hold On Me
6.Free Man
7.Chelsea Boots
The HIGHは次回は渋谷のMODS BAR「FACE」でなんとDJイベントをやりまっす!!
なんかライブだけがバンド活動の手段やないし、バンド単位で色んな面白いこと発信するのって凄く意義があると思うんよね!!
なので絶対に楽しませます(@^▽゜@)ゞ
12月23日(月祝)の仙台HEAVENのヒロさんのイベント、12月25日(水)のザ・キャプテンズ&ラブ・ミー・ドゥとのクリスマスイベントどちらも超お楽しみに!!
2013.11.23 Sat
THE BARBARELONS @ 紅布
飛び石3連チャンライブの2日目はバーバレロンズ。
バーバレロンズとしては初の紅布(*^_^*)
なんで今まで出なかったかというと、ライブで毎回何が起こるか予想出来ないバーバレロンズにとって、紅布でやるリスクが大きすぎるからだ(笑)
でも、今回は台湾から「ワンフー」が来るし、もう一つの対バンは今年に入って個人的に急接近なバンド「ザ・キャプテンズ」やし、これは出ないと!!
ってことで、初紅布やって参りました~!!
敢えてモノクロ!!
衣装は今回このまえのハロウィンのクロックワークの感じが意外に評判良かったんで、調子に乗ってこの前の路線な感じで統一感出してみました…(*^_^*)
どうやったんかいな(^_^;)??
写真で見る感じでは合格点かな??(笑)
カラーではこんな感じ!!
しかしバックの紅布の看板は存在感あるね!!
紅布は皆さんご存知の通りステージが狭いんですが、今のバーバレロンズはこのくらいの狭さでちょっと暑苦しい感じで上からちょっと見下ろした感じの方がバンドのパワー感が一体になって出せてるような感じがするな!!
しかしこの日のナオキはやっぱりちょっと大人しかったような気が…(笑)
まあそんなことは無かったんやけど、無事にトラブルもなく、現時点でのバーバレロンズとしての最高のステージを言い訳なく魅せることが出来たと思うんで、後は皆さんの好みの問題ということになります!!(>_<)
この前のTYOと競演したハロウィンとワンフーとキャプテンズ、DJで加藤さんがいる中での紅布でのライブでまた一皮バーバレロンズが抜けることが出来たんやないかと思っております!!
12月は16日(月)に池袋アダムのアニバーサリーイベント、30日にZher the ZOO YOYOGIで年内最後となるナオッキン・オン・カウントダウン・ジャパンに出演しまっす!!
今年一年走り続けたバーバレロンズを是非見納めに来てください~!!
2013.11.23 Sat
RIS @ Zher the ZOO YOYOGI
いや~ほんと先週っていうかもう先々週になるけど、この10日間くらいはハンパなく忙しかったな~!!
そんなこんなですっかりブログの更新遅くなりましたが、先週の飛び石3連チャンライブを1日ずつ改めて振り返ってみようかと思います。
先ずは、11月13日にZher the ZOO YOYOGIで行われたRISのライブ!!
今回RISのサポートとしてステージに立つのは2度目。
お世話になった知人から「ベース弾いてやってよ!!」っと言われ、最初にサポートの話しを受けた時から、少ないリハ回数ということもあって、「舐められたらあかん!!」って気持ちがかなり先行しとったんで、最初のリハまで音源をかなりじっくり聴き込んでたんすよね。
そしたらなんかね…
すっげ~嵌ったんよね!!
俺が歩んで来た所と俺が未知で敢えて行ってなかった所が良い具合で共存してて、俺にとっては懐かしいけど新鮮なジャンルやったりもして、ライブでやる曲を覚えるっていうより、家で普通に聴きたくてヘビロテしてました。
そんなのもあって9月に一度ライブでサポートしたんやけど、なんか俺の性格上そのサポートっていうテクニカルで無機質な感じでバンドに関わるのは個人的に向いてない感じがして、どうせ一緒にするなら「俺の魂をぶち込む!!」っじゃないけど、俺が今まで経験してきたことや、俺にしか出来ないことと等、あったら全部協力しようと思って、先ずは「メンバーを知る」っという、コミュニケーションも兼ねてRISちゃんとドラムのダイコー君と何度か飲ミーティングを介して今回のライブに望みました!!←※確実にリハの回数より上回っております…(^_^;)
そんなこんなで前回よりより結束が深まったRISメンバー!!
ほら!!
なんか俺サポートっぽくないやろ(笑)(※決して俺たち小室ファミリーではありません…)
まあ、写真はさておいて、ライブは??っと言いますと…
いや~自分で言うのもなんなんですが、意外に良かったんではないっすか~!!
曲も2回目ということもあって今回は身体に入ってたんで、頭の中で構成を追わずにやれたし、ステージングも個人的に出しゃばり過ぎず、かつエモーショナルなライブにしたつもり(笑)
ほら??喜んでくれてるやろ!!
「(*^_^*)」←こんな感じ(笑)
ひょっとして「(^_^;)」←こっちやないよね??
なんか写真良く見てみるとだんだん「(^_^;)」こっちに見えてきたな(笑)
そういえば、途中ギターソロで寄ってた時なんか「フ~」っとなってなんか俺の視界から消えていったような…(^_^;)
こら!!(*`Д´)ノ!!!
そんなこんなでセットリストは
1.Not a Cat
2.Space Fighter
3.Cinderella City
4.ロックンロール ウィドウ(※百恵カバー)
5.Not too bad
6.Shallow Brave
7.Fatal Remark
※Cinderella Cityは、個人的にRISの楽曲でフェイバリットナンバーです!!←いつか俺が歌いたいくらい(笑)
来年はRISの方も色々頑張って行こうと勝手に思ってるんで是非とも応援宜しくね~(^_^)/~(笑)
1