2013.04.27 Sat
The HIGHセカンドライブ終了~!!
昨日のザ・ハイのライブに来てくれた方々…どうも~(^_^)/~
いや~、なんか純粋に楽しかったな!!
今回のドラムサポートは田部年宏!!まあ、もう殆どメンバーみたいなもんなんやけど、一応THE HIGHの成り立ちがFURS&Julianのアルファベットの間から取ってるというネタだけで、まだ正式メンバーになってませんが、これも時間の問題かと(笑)
観た人は納得してくれたと思うんやけど、なんか4人の雰囲気バッチリやったろ??
俺はGRECOの76年のリッケンバッカーでプレイしましたが、ちょっとアンプのトラブルもあったけど、なかなか良い感じで出来たんやないかと思います!!
今後もこれ使っていこうかと手応えを感じたかな!!
今回のFURS&JulianナンバーはFURSが「壊れたピンボール」、Julianが「It’s Gone」
ピンボールをhironoが歌うとなんかまたFURSとは違った良い雰囲気やったと思う!!
It’s Goneは俺は好きな曲やったんで、俺なりに雰囲気を作ってまたJulianとは違った感じでやったんやけど、お気に召しましたか??
ほんと、他のビートルズやマーヴィンゲイとかをカバーしてるのと同じ感覚でプレイしてますんで、それはそれで良いよね??
俺と智明の絡みも良い感じやったろ??
リッケンとグリッケンの差はありますが…(笑)
そういえば、智明お誕生日おめでとう~!!
智明とも11年になるんやね??
俺の歴代メンバーランキングを更新出来るようにこれからも宜しくね!!
そんで、皆さんに大変お気を使わせて頂いた俺の腰ですが…
ハイはそんなにステージング激しくないやろうし、ちょっとターンでもやってみようかいな!!くらい余裕かましてたんやけど…
なかなかターンするタイミングもつかめず、ジャンプしようにも身体が拒否ってました…(笑)
そして最後のエンディングの締めで智明とジャンプで決めようかと思っとったら、ついつい腰をかばってジャンプが中途半端になり、前に崩れ落ちるという無様なエンディングでしたが、それも笑えるくらい楽しいライブでした!!
※これが最後ジャンプに失敗した瞬間の写真です(笑)
まあ、そんなこんなでなんかバンドの状態の良さが、なんとなく写真とかから感じて貰えればと思います!!
次回は多分8月くらいにやろうと思ってるんやけど、それまでに今回以上のバンドに成長するつもりやけん、皆さんお楽しみにね~!!
セットリスト
1,フリフリ
2,I Wanna Be Your Man
3,My Bonnie
4,ロザリア
5,壊れたピンボール
6,I’ts Gone
7,Stubbon Kind Of Fellow
8,You’ve Really Got A Hold Me
9,Slow Down
10,シェリー
11,Heat Wave
ハイのライブの余韻に浸る暇もなく、本日は29日にあるミックロンソン追悼ライブのリハーサル…
明後日28日(日)はバーバレロンズの3ヶ月連続企画の第2回目!!
この日しか売るつもりがない、レアライブDVDを販売予定やけん、今回は行かなくて良いや!!次回のO-WESTに行こう!!って思ってる人は損させます(笑)
そんなこんなで28日、29日と2デイズでZher the ZOO YOYOGIでお待ちしてますので、皆さん是非とも遊びに来てくださ~い!!
2013.04.24 Wed
The HIGH セカンドオペレーション!!
あれ??
オペレーションって呼ぶのはミステイク5やったっけ??(^_^;)
まあそんなこんなで、いよいよ明後日に迫ってきました、「The HIGH」の2回目のライブ!!
今回はサポートに元ポンティアック・ブルースってバンドでドラム叩いてた田部君にやってもらいます!!
田部君は実はバーバレロンズのドラム候補として、ある人物から推薦されたんやけど、俺は彼のドラムを見た瞬間にバーバレロンズではなく、ザ・ハイの方やな!!って感じて、その時彼をバーバレロンズには誘わなかったんよね…
まあ、なんていうか俺の直感は俺をずっと見て来てくれてる人は判ってくれるとは思うんやけど、絶対に間違いない(笑)
そんなこんなで、明後日のライブで是非とも確認しに来て欲しいな!!
なんか、今年入ってラーマのツアーとかで大忙しでハイのライブも4月まで無かったんで、ファーストライブが個人的にもの凄く良かったこともあり、かなり不安な気持ちで初回のリハーサルを迎えた訳やったんやけど、最初は流石に手探りではあったけど、2回、3回とリハを重ねる毎にほんとザ・ハイとしてのグルーヴが既に出来つつある感じがするんよね!!
なんかこれは理屈抜きでカッコいいかも!!って実感してるんで皆さんお楽しみにね~!!
今回も邦洋織り交ぜたMODSテイストのナンバーを中心にお届け致します!!
次回の予定もまたまた決まってないので皆さんお見逃し無く(笑)
The HIGHのホームページも出来てるんで、まだ観てない人は是非チェック宜しくです!!
あと、こちらでもチケット予約受け付けてるんで是非ご予約宜しくです!!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/74f232d8199472
今回は久し振りにこのベースでブリブリ言わしちゃいます~!!
2013.04.18 Thu
ラーマツアー後半戦終了~~~~~~!!
から、早2週間経とうとしてます…(^_^;)
別にサボってた訳じゃ、ないんすが、どうにもこうにもブログを書く余裕がありませんでした…
ツアーファイナル翌日はもう抜け殻のようになっとったんやけど、それもつかの間…
火曜日からリハ3連ちゃんにヒロ5のライブ、1日空いてThe HIGH、バーバレロンズ、ミックロンソンのリハとまたまた大忙しな日々が続いておりました…
でもこのままスルーする訳にもいかんので、今更ながらですがラーマツアーの後半戦を振り返りたいと思います!!
まずは札幌ツーデイズ!!
初日は当日移動してからのライブやったりもしたんで、正直ライブ中に多少の疲れが出てしまったと思います…
ライブ自体はもの凄く楽しかったんやけど、もう一つ上に行けるところを攻めきれなかった感があった…
そんなのもあったもんで、初日終わった後は充分な睡眠を取って、翌日望んだ訳やけど、多分自己評価で今回のツアーで一番良かったんやないかな~??って思うくらいの出来でした!!
多分、札幌のお客さん達が温かく受け入れてくれたことも良いライブが出来た要因と思われます!!
また是非札幌行きたいと思うんで、その時はまたよろしくお願いします~!!
んで、札幌から帰ってきた1週間後の4月7日に遂にツアーファイナルを迎えることになりました!!
いや~、こんな内容の濃いツアーって何十年振りじゃないんかな??っていうくらい、今回仕込みからこの日までが長かったんで、当日はほんと今まで以上の想いが詰まったライブになりました!!
photo by noro kumi
会場は予想以上の満員状態、ライブ前のプレッシャーも今までで一番デカかったです…
photo by noro kumi
ライブ中盤ではゲストのユタカさんと大島さんと3人でブルースセッション!!
先輩方の無茶振りに俺も顔が相当こわばっっとったはず…(^_^;)
でも、この緊張感がドMな俺にはもの凄く気持ち良かったです(笑)
ライブ後半の「バラが好き」では、前方のお客さんの紙ふぶきが会場に舞いステージから見えるその光景が、今まで俺が見てた光景とは真逆な光景な訳で、これがまたなんとも言えないくらい幸せに感じる瞬間でもありました!!
今回のツアーでマルコシアスバンプの偉大さを改めて認識して、しかも昔以上に大好きになり、その秋間さんと一緒に今音楽活動を出きる光栄さも改めて感じ、秋間さんが作る音楽を一人でも多くの人に伝え、少しでも長く続けられるように頑張ろうと改めて思いました!!
今回のツアーに関わって頂いた全ての皆様に感謝致します。
そんなこんなで、ライブ終了後は、秋間さんの誕生日やったってこともあり、俺は…
※HEESEYさんのブログから拝借…
♪コーラル・ピンク♪コーラル・ピンク♪コーラル・ピンクのキックボード♪
をプレゼントしました(笑)
予想通り、打ち上げ会場で乗り回す秋間さんでしたが、こんな53歳他にいないよね~(笑)
いや~、ラーマまだ入って半年も経ってないですが、超楽しいな!!
そんなこんなで、明日はHEESEYさんの50歳の誕生日@O-EAST!!
ラーマから秋間さん、大島さんがゲスト出演しまっす!!
俺はリハから行って飲んだくれて盛り上げようかな~(笑)
今月のマティライブは4/25にこれまた智明のバースデーイベントをThe HIGHでプレイしまっす!!
その他のスケジュールも含めて、皆さんチェック宜しくね~!!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/74f232d8199472
あ!そうだ!!
ラーマのニューヨークツアーも発表されました!!
インフォメーションに載ってるので、流石にそこまでは来てね!!っとは言いませんが、日本からのエール宜しくお願いします~!!
1